Love Japan Wine
<日本ワインの普及&推進のために>
News&Topics
12/6(土) 第7回OIV登録品種サミット OIV Summit
2025年10月27日
News&Topics
一般社団法人OIV登録品種協議会(所在地:東京都/代表理事:松尾英理子)は、2025年12月6日(土)、全国町村会館にて「第7回OIV登録品種サミット」を開催いたします。OIV※(国際ブドウ・ワイン機構)に登録された日本固有の品種を軸に、その価値や未来を多様な立場から考える本サミットは、研究者・生産者・流通、そしてワイン愛好家が一堂に会する年に一度のイベントです。
第7回となる今回は、OIV登録から5年を迎えた「山幸」と、現在登録に向けて取り組みが進む「龍眼」の2品種に焦点を当てます。まずは長野県で「龍眼」に深く関わる専門家・生産者より登録を目指した歩みと未来をお聞きします。その後は北海道の十勝地方の生産者らをパネリストに、「山幸」のOIV登録後5年間の変化や新たな展望を議論します。終盤には、2027年に誕生100年を迎える日本固有品種「マスカット・ベーリーA」について次回予告を説明予定です。
ご登壇予定の皆さま
マンズワイン(株)常任顧問 松本信彦氏
長野県地酒・食品振興課 高橋祐樹氏
長野県ワイン協会会長 武田晃氏
池田町ブドウ・ブドウ酒研究所所長 南邦治氏
めむろワイナリー代表取締役 尾藤光一氏
相澤ワイナリー代表 相澤一郎氏
(株)岩の原葡萄園代表取締役 高岡成介氏
トークセッション後のフリーテイスティングタイムでは、山幸、龍眼を中心に日本固有品種の日本ワイン約20種、そして毎年好評のチーズプロフェッショナル協会セレクトのチーズやPasco「L’Oven」のパンも楽しんでいただきます。
【開催日】
2025年12月6日(土)13:00~17:00
【開催場所】
全国町村会館
東京都千代田区永田町1-11-35(有楽町線・半蔵門線・南北線永田町駅から徒歩1分)
【参加費・定員】
8,000円 先着80名 途中入退場は自由です。
※テイスティンググラス付、ワイン、チーズ、パンのフリーティスティング代含む
チケットはこちらから!
https://peatix.com/event/4611653
