2021 サクラ・アワード発表 “SAKURA” Japan Women’s Wine Awards
今日、3月8日は国際女性デー。
ワイン業界、医療に従事する皆さん、新型コロナ禍で苦しい思いをしている方、全ての女性にエールを!
この日に合わせて、サクラアワードの発表がありました。
新型コロナ禍において万全の感染対策を行った上で、東京・大阪の2会場に全国から女性審査員が集まり、世界中から過去最多4562エントリーのあったワインの審査が行われました。
サクラ・アワードでは、
①家庭料理に合うワインを選ぶ
②ワインの消費を促す
③女性ソムリエの方の活躍の場を増やす
ことが大きな目的です。
サクラ・アワード入賞のシールの張られたワインをお店で見かけたら、
家庭料理に合うワインなのねとお手に取っていただきたいですね。
審査責任者 田辺由美さんのご挨拶と共に、入賞ワインをご覧ください。
http://www.sakuraaward.com/jp/index.html
今年からは、受賞ワイン検索システムが導入されましたので、簡単に検索ができます。
ビオワイン表示が加わりました。エントリー時の「オーガニック」「サステナブル」などの申請をもとにしています。
国内製造ワイン(日本ワインと海外原料を含む国内で製造されたもの)は、360のエントリーがあり、前年(277)の3割増でした。